【14//2013】
先の公開講座で、1時間お話させていただきました
収録の放送日時が決まりましたので、お知らせします。
公開講座では、定員を超える80名の方々から講座を申し込みいただきまして
満員御礼有難うございました。
また、県外からもわざわざ参加していただき、感謝申し上げます。
◆講師 日本画家 川崎日香浬
タイトル「奴奈川姫とくびきの神々」
12月22日(日)~12月28日(土) 朝6:00~7:00
12月27日(金) 昼12:00~13:00
また大先生方の講座の放送も是非お見逃しなく!!↓
◆講師 郷土史家 土田孝雄先生
タイトル「奴奈川姫とヒスイ文化」
タイトル「奴奈川姫は実在したか」
12月8日(日)~12月14日(土) 朝6:00~7:00
12月13日(金) 昼12:00~13:00
12月15日(日)~12月21日(土) 朝6:00~7:00
12月20日(金) 昼12:00~13:00
◆講師 考古学者 岡村道雄先生
タイトル「米どころ上越の米作りと政治経済の始まり」
タイトル「約二千年前の上越のイエと村」
11月24日(日)~11月30日(土) 朝6:00~7:00
11月29日(金) 昼12:00~13:00
12月1日(日)~12月7日(土) 朝6:00~7:00
12月6日(金) 昼12:00~13:00
JCV春の公開講座
http://www.jcv.co.jp/kouza/spring.php
Category: ✿越(新潟・富山・石川・福井)
糸魚川翡翠鉱物展(ミネラルフェア)≪ | HOME |
≫先代旧事本紀 現代語訳(作品が掲載されました!)
Comments
見られない
Posted at 00:40:42 2013/11/15 by 赤城おろし
Comments
赤城おろし さま
赤城おろしさまは、収録日にお聞きくださいましたので
??
岡村先生の講演ですか?
Posted at 11:50:32 2013/11/15 by こしひかりのあとりえ
Comments
いや…
Posted at 20:27:54 2013/11/15 by 赤城おろし
Comments
赤城おろし さま
あ、了解です。
ちょっと恥ずかしいですが(笑)
撮っておきますね!
Posted at 10:27:30 2013/11/16 by こしひかりのあとりえ
Commentform
Trackbacks
糸魚川翡翠鉱物展(ミネラルフェア)≪ | HOME |
≫先代旧事本紀 現代語訳(作品が掲載されました!)