昨夜は、上越の大御所さん達のお仲間に入れていただき、
新潟の夕方の顔でいらっしゃいます
TeNY(テレビ新潟)新潟一番!の番組でおなじみの

堀アナさんを囲んで
楽しいひとときを過ごしました。
堀さんは、毎年「欣ちゃんの仮装大賞」の
ナレーションをされているのだそうです!
気がつきませんでした💦
仮装大賞はついつい見入ってしまう番組です。🤣
来年の放送は2月4日だそうですよー。

話変わって、今日は煎茶のお茶会がありました。
席主さんは私が娘時代の時のお茶仲間で、
10年ぶりに再会しました。😭
いつもお声がけいただくのは、お抹茶のお茶席が多いので、
煎茶のお点前はとっても新鮮でした。🤣

お軸は、相馬御風さんの書
お花は珍しい、皇帝ダリアだそうです。
今日は久しぶりに最高のお天気でしたね!
このあと、陀羅尼八幡神社へ参り、
子供たちの七五三のお祓いをしていただきました。

陀羅尼八幡神社子安社の天井画です。
私がこの天井画を奉納させていただいた時に
まだ赤ん坊だった娘が、七歳になりました。
時がたつのは早いものです。
いままで本当にたくさんの方にみていただいているそうで、
天井画も幸せです❣️